アメリカの大学で奮闘中

アメリカの大学でプログラミングを学ぶべくコンピューターサイエンス学部に留学したものの挫折し数学科に転部した著者が、自分の挫折ポイントを踏まえて数学、プログラミング、アルゴリズムついてできる限り分かりやすく解説してみるブログ。*できる限り記事の内容は技術的な間違いをしないように気をつけていますが、もし間違いがあれば教えていただけると助かります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

MNISTのデーターセットを使ってニューラルネットワークを実装しよう

この記事は以下の記事の続きになり、実際にPythonのKerasというライブラリーを用いてニューラルネットワーク(深層学習より層が少ない)を実装していきたいと思います。 astrostory.hatenablog.com Kerasとは Kerasは、ディープラーニングモデルを作成するため…

スタック(Stack)とキュー(Queue)について

スタック(Stack)とキュー(Queue)は自分の知るがぎり簡単な部類のデータ構造ですが、どっちがどっちか間違いやすく意外と厄介です。この記事でっはその違いを簡単に紹介できればと思います。 スタック(Stack)とキュー(Queue)の違い 違いを一言で言うと、スタ…

機械学習、初学者必見!深層学習のアルゴリズムのイメージを書いてみた

機械学習、初学者の方へ 最初から複雑なモデルを作れるだけのプログラミングと数式の理解はハードルが高く難易度ががります。ですが簡単に何かおーっとなるようなAIモデルを作りたい。 そんな人にGoogleのTeachable Machineはおすすめです。 Teachable Machi…

プロのエンジニアは何が違う?保守性です。

アメリカの大学を卒業して1年弱経ち、新卒でIT企業に入社しエンジニアとしてシステムの開発に約10ヶ月ほど従事しました。 そこで気づいたプロのエンジニアの書くコードと自分の大学時代に書いていたコードの書き方で明確な違いが何点か見つかったのでここで…